ハンドアセンブルなんて中学生時代だな。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月27日
ニーモニック表がなくてもZ80のハンドアセンブルができたのは高校生くらいまで。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月27日
@masuidrive CB とか DD, ED, FD 系は無理ですねー。ED B0 だけは覚えてました。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月27日
Java がさっぱりわからんなー。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月27日
「せっかく10km卵を孵化させたのになぜこんな雑魚が生まれてくるんだ」
— 月末貧乏マン (@pochiw) 2016年9月18日
みなさんがスマホを握り締めてそう呟く背後で、みなさんのおかあさんが同じことを考えているのです。
@hiro345 Java なんて20年ぶりくらいに触るので、用語とかツールとかさっぱりですわ…。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月27日
@hiro345 当然 Java もわからないんですよ。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月27日
@hiro345 手順書便利ですね。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月27日
公共事業を止めるノウハウは国立競技場→豊洲の流れで確立したと言える。それっぽい肩書のアジテーターを使い、検証が追い付かない量の「根拠の薄い疑惑」を絶え間なく連発。朝昼の情報バラエティがそれを右から左に放送して不安を煽り、最後は「安全かもしれないが安心ではない。全て行政の説明不足」 https://t.co/LqDghv45OS
— 木曽崇:「日本版カジノのすべて」発売中 (@takashikiso) 2016年9月26日
今日はアンチパターンのオンパレードのようなプログラムを眺めてました。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月27日
ちょっと欲しい / “「機動警察パトレイバー」後藤隊長の名言&名シーン集めたカレンダー、月スピに - コミックナタリー” https://t.co/Kph0CfpIAv
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月27日
"放送に入りきらなかった未公開映像を再編集した特別版" / “『君の名は。』新海誠監督に聞いた - 報道ステーション|テレビ朝日” https://t.co/AmLh0s4YXf
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月27日
前編 / “ASCII.jp:Ruby作者まつもとゆきひろ氏2万字インタビュー (1/5)|プログラマーズトーク” https://t.co/r4XG7qbyDG
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月27日
後編 / “ASCII.jp:Ruby作者まつもとゆきひろ氏2万字インタビュー(後篇) (1/5)|プログラマーズトーク” https://t.co/jLwaN96iXx
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月27日
面白い / “【検証動画】うどんをすする音で赤ちゃんは泣きやむという説は本当なのか | ロケットニュース24” https://t.co/nxExZgBBnb
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月27日
"契約前に取材や記事執筆の経験はなかったが、コメントを捏造するとは疑っていなかった" / ビジネスジャーナルは記者でも何でも無い人が記事書いてるのね。 / “貧困高校生:ネットメディア誤報 「影響力」自覚を - 毎日新聞” https://t.co/7B8m153NTR
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月27日
"コアタイムの開始時間が出社時間になり、本来の趣旨に沿わない形になりかねません" / コアタイムの開始時間が出社時間になって何がダメなのかわからん… / “フレックスタイム制が好評なのに廃止へ向かう理由|イマドキ職場のギャップ解…” https://t.co/ukigN5kwhe
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月27日
"Rubyのリファクタリングでイケてないコードを美しいオブジェクト指向設計のコードへ改良するための方法" は個人的には全然イケてないと思うし、Net::HTTPみたいな低レベルライブラリ使わずに RestClient使えって思う派… https://t.co/iCXZqiEQfS
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月27日
"公開されている画像はクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの利用条件に基づいて公開されており、使用時に指定のクレジットを入れれば、目的が商用利用であっても利用できる" / 素晴らしい / “商用利用もOK!経産省が美しい日本の風…” https://t.co/VGTuvr3DKB
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月27日
"一週間にわたって朝から晩までよってたかって悪態をつき続けたのに、よくよく調べたら、本質的には「シロ」だったわけですから、なかなか世論の方も「引っ込み」がつきません" / "認知的不協和理論" / “豊洲市場「空洞」騒動の真実。…” https://t.co/8ivttXe3NO
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月27日
特集記事の章毎に執筆者が違ってて、他の章をどんな人がどんな内容で書くかかを把握せずにそれぞれが執筆するのってどうなんだろうなーと思わなくもない。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月27日
「君の名は。 Another Side:Earthbound」読了。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2016年9月27日
第三話の四葉の話と、第四話のお父さんの話がよかった。
お父さんがなぜ家を出て町長になったのかとか、なぜ二回目に現れた三葉の言葉を聞き入れたのかとかがわかる。https://t.co/muEQ6qDJvt
中国人の先生「なんだこれは!?何があったんだ!!!」
— いちのみや (@Ichinomiya__) 2016年9月26日
日本人の学生「すみませんでした!!!」
先「すみませんでしたじゃねぇよ!!!」
日「本当にすみませんでした」
先「お前は『ごめん』しか言えないのか!?理由を聞いてるんだよ。早く言えよ」
ってなってたのを見たことがある
まぁ,もちろんこれが先生と学生が逆だと
— いちのみや (@Ichinomiya__) 2016年9月26日
日本人の先生「なんだこれは!!!」
中国人の留学生「すみません。実は昨日に(中略)ということがありましt」
先生「言い訳するんじゃねぇ!!!つまり何が言いたいんだ!?お前は自分が悪くないって言ってるのか!?」
になります。