NTTがCSR報告書に“EMだんご(投下)による河川の水質浄化”を載せるとは、世も末です...orz #EM菌 / “CSR報告書2014(地球環境保護) | NTT Com 企業情報” https://t.co/vZD5tXcKFv
— KokyuHatuden (@breathingpower) 2015, 11月 8
ウェーイ #mysqlcasual #mysql_jp
MySQL Casual Advent Calendar 2015 - Qiita
https://t.co/ZqZyjknuyu
— yoku0825 (@yoku0825) 2015, 11月 10
Rabbit で亀が動くと画像が小さくなってつらい https://t.co/SgH731T2IJ
— とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 11月 10
明日どえす / 第13回 データベース実践入門読書会 (11月11日) #nseg #glnagano https://t.co/ZsBTJqD7Z7
— にしざわ こういち (@koty) 2015, 11月 10
今回は行けない。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 11月 10
@suno88 あ、自分はその規約好きかも。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 11月 10
明日は日中8時間かけて3回乗り換えて松江まで行きます。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 11月 10
Crystalつらい独りアドベントカレンダーでも作ろうかしら。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 11月 10
@tmtms 直してもらった!
— とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 11月 10
しかし Rabbit が起動しなくなった…。require "rabbit/gtk" で cairo.rb じゃなくて cairo.so を読んでるみたい。RubyGems の妙な罠にはまってるのか…。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 11月 10
なぜ rubygems は extensions の方を lib よりも先に LOAD_PATH に設定するのか。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 11月 10
しかし今までちゃんと動いてたのが謎だなー。rubygems よくわからん。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 11月 10
gem update --system したら直った。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 11月 10
スライド見ながら練習しようと思っただけなのに何故こんな時間まで Rabbit と格闘しているのか…。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 11月 10
寝よう
— とみたまさひろ (@tmtms) 2015, 11月 10