塩村議員バッシングの件から改めて分かることは女性が男性に対して反発すると自業自得ということにするために必死に女性の粗を探して関係のない事例やデマを持ち出してまで叩くことが当たり前の世の中ってことですかね。犯罪被害でも今までそんなんばっかりだったしな。
— 微笑みよる子 (@Yoru_stern) 2014, 7月 3
Announcing Docker 1.1.0 http://t.co/RmlNINEXMO
— Docker (@docker) 2014, 7月 3
Docker 1.1 出たのか
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 7月 4
@suno88 @stealthinu 来るかどうかもわからない未来のことをあまり考えすぎるのも良くないんじゃないかと思います。仕様が変更されたらその時にリファクタすべきであって。 RDB に「拡張用1~n」みたいなカラム作ったりするのも嫌い。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 7月 4
物理キーつきのトラックポイントがあった頃の ThinkPad のような PC 出してくれるんなら VAIO 買ってもいい。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 7月 4
xfwm4 で gnome-terminal 使うとリサイズがおかしい。xfce4-terminal は Ctrl +/- でフォントサイズの変更できないし。うーむ。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 7月 4
ああ、xfwm4 はマウスイベントのカスタマイズできないんだった。やっぱり openbox 使おう。openbox は半透明が使えないのがイマイチだけど…。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 7月 4
"放送中止は批判のせいではなかった" / “落ちるたびに「世界中から否定されている気持ちに」… 放送打ち切りの「就活女子」CMがネットで人気 : J-CASTニュース” http://t.co/FIioi19u40
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 7月 4
人事部門が採用するかどうかを決定するんじゃなくて現場に決定させればいいと思う。人事部門は事務手続き等のサポートくらいで。 / “人事部門の「採用ごっこ」に終止符を打つべきだ 〜誰も幸せにならない子供遊び〜 | 大石裕一” http://t.co/vGN53OgeVx
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 7月 4
あるある。頭使うより金使った方が安くつく。 / 他29コメント http://t.co/T0fOz13qUr “巨大システムのコストのかかり方の異常性について - novtan別館” http://t.co/VCiHWddQzz
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 7月 4
@suno88 @stealthinu テーブル構造変更に対する抵抗感って何なんでしょうね。もっと要件に応じて気軽に変更してもいいと思うんですけど。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 7月 4