テスト用に tmpfs に MySQL のデータ領域作ろうと思ったんだけど、mysql_install_db が Permission denied のエラーを吐く。なぜだ…。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 6月 13
Ubuntu Firefox 30 で会社内のとあるサイトにアクセスできなくなってしまった。29 だと問題ない。beta 31 でもダメだった。しばらく Chrome 使うか…。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 6月 13
@yoku0825 ですよねぇ…。Ubuntu がダメなのかも…。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 6月 13
@yoku0825 CentOS だといけました。Ubuntu か…。というかカーネルのバージョンなのかな。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 6月 13
Linux Firefox 30 でとある社内サイトが見えないのはこれだった / "NTLMv1 auth has been disabled, NTLM support on non-Windows platforms is no… http://t.co/7idXdpRyul
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 6月 13
tmpfs に DB 作れない件、公式の mysqld なら問題なかった。Ubuntu パッケージの mysqld を使うと何故か エラーになる。システムコールトレース見てもよくわからなかった。素直に公式バイナリ使おう。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 6月 13
@hATrayflood うお! こんなものが…。SELinux は疑ったんだけど、AppArmor なんて知らなかった…。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 6月 13
@hATrayflood アタリでした。/etc/apparmor.d/usr.sbin/mysqld 消したらいけました。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 6月 13
@hATrayflood あ、試しにやってみただけです。その後パス追加してできることを確認しました。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 6月 13
Ubuntu には SELinux 入ってないと思って油断してた…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 6月 13
走ってたら胸ポケットからスマホが飛び出して床に落下したけど無事だった。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 6月 13