生産性なんて難しいもの測ろうとする前に、品質は測れてるのかな。そのものの良し悪しもムダの有無も分からずに生産性が測れるなんて幻想だよね。だったら、まず品質を測るのに注力すべきじゃないかな。
— YasuharuNishi (@YasuharuNishi) 2014, 3月 5
品質測るのも難しい
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 3月 5
PC遠隔操作事件。片山がやったかどうか、とかよりも
警察都合でいくらでも拘留できる制度不備
それを認める裁判所の機能不全
犯人と決まってもないうちから犯人として血祭りにする新聞・テレビ
全く救いのない片山本人の人権
それが誰にでも起こりえる恐ろしさ
そっちのが重要
— min117 (@min117) 2014, 3月 5
2014年なんだからCOUNT(*)とかSQL_CALC_FOUND_ROWSとかLIMIT OFFSETのページングはやめようぜ
— masahiro nagano (@kazeburo) 2014, 3月 6
どういうのが 2014年風なんだろう
https://t.co/uIgC7T9IbQ
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 3月 6
まてよ。デタラメばかりの江戸しぐさが政治に食い込んでいるのを批判するのではなく、既に政治に食い込んだ江戸しぐさ運動を乗っ取って、「江戸時代は残業が無かった」「江戸時代の有給は1ヶ月あった」「江戸時代はボーナスは全員に9ヶ月分出ていた」と政治に働きかければ良いのでは……?
— dragoner (@dragoner_JP) 2014, 3月 5
Rubyが複雑なのは否定しないが、Rubyは「そもそも人生は複雑だから言語だけシンプルにしても何も解決しない」という諦観から生まれているので、えてしてRubyが複雑だと主張しても「シンプルなのが好きならLisp使えば?」とかいう反応になるので、平行線だ
— Urabe, Shyouhei (@shyouhei) 2014, 3月 6
慢性Emacs患者のまつもとです。病歴25年になります。
— Yukihiro Matsumoto (@yukihiro_matz) 2014, 3月 6
自分は23年ほど Emacs 病。
https://t.co/lG5fSM51ZA
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 3月 6
最近 Emacs の感染力が弱まってるのか、若者の抵抗力が強いのか、若者があまり感染しない。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 3月 6
自分のまわりは vim が多いみたい RT @orange_clover: @tmtms 最近の若者は何に感染するの?vim?
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 3月 6
非プログラマに技術的負債とか言っても通じないから自分で時間を確保して黙ってリファクタリングするのが吉 / “非エンジニアに知ってほしいこと、エンジニアに知ってほしいこと | F's Garage@fshin2000” http://t.co/xHkLXpYBLc
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 3月 6
Galaxy Nexus の ROM を Vanir にしてみた
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 3月 6
朝の最低気温予想が -8℃ とな。まだまだ冬ですなぁ…。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2014, 3月 6