駅のトイレに立てこもり中
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 9月 1
9/13に東京で、MySQL MHAの詳しいことや、DeNAのオープンソース活動などの話をします http://t.co/7DglKGi
— Yoshinori Matsunobu (@matsunobu) 2011, 9月 2
RubyWorld Conference はどんな雰囲気なんだろう。なんとなくスーツ率高そうなイメージ。 著名な Rubyist の方々にお会いできたりするのかしら。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 9月 2
@tmtms スーツ率は高いです。著名なRubyistとしてはRailsコミッターのYehuda Katzとか、Rubyコミッターの前田修吾さんとか、ガチャピンとかまつもとゆきひろとか、他多数がいます。
— Yukihiro Matsumoto (@yukihiro_matz) 2011, 9月 2
一人だけ人間名じゃないのが含まれてるけど、わかるからいいか。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 9月 2
科学くん「僕は万能じゃないし、君が求めてるような答えも出せないかもしれない。でも僕は君に対していつも誠実でいたいと思うんだ」 似非科学くん「あいつ頼りないよね!ダメだよね!心配ないよ!俺がついてれば大丈夫さ!いつも君が正しいよ!君の問題は全部僕が解決してあげるよ!」
— ぱぱ☆vip (@papavip) 2011, 9月 2
帰宅った
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 9月 2
スーツ率高いと聞いて、ジーパンやめてチノパンにしようかと思うくらいの弱気。ヒゲは剃っていこう。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 9月 2
@tmtms 半パンっぽい格好でぶらっと行くつもりです…
— SHIBATA Hiroshi (@hsbt) 2011, 9月 2
@m_seki よわよわです
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 9月 2