結局問題は MS Pゴシック が読みにくいってことだけっぽい / IE9ヤバイの話。 - NO UIHARU, NO LIFE. - subtech http://htn.to/c24tPG
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 10
"こうしてみると浜岡原発停止には十分すぎるほどの合理性がある。にもかかわらず反対が多いのは、ひとえに菅政権 、民主党政権だからだと感じざるを得ない" / 「30年で大地震が起こる確率が87%」のときの「1年間に大地震が起こる確率」 - … http://htn.to/JMvW1X
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 10
イメージでダメ出しされるのは、自民も民主も同じだな。政権与党は大変ですな。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 10
上田駅、薄暗いしエスカレーターも動いてない
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 11
"重大な危険をもたらすような組織の上での課題が存在したとしても、誰かが悪者になって社会的な制裁を受けてしまえば、その構造上の欠陥についてはマスコミも国民もあまり指摘しないままに忘れ去られてしまう" / ビジネス法務の部屋: 広報コンプラ… http://htn.to/2qDWte
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 11
これは関西の方が正しい / L'eclat des jours(2011-05-11) http://htn.to/ni8oBs
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 11
日本がアメリカ買収しちゃうんじゃないかと言われていた頃の小話→http://bit.ly/klGjdt その頃の日本は軽量マネージメントだったんだよね。いつの間にかかつてのアメリカみたいなヘビー級マネージメントがはびこっている。
— Masayoshi Nakamura (@masayang) 2011, 5月 11
30年以内に大地震が起きる確率が仮に100%だったとしたら、1年以内に起きる確率はどれくらいなの? 確率の計算難しい ><
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 11
今日ってビッグサイトで何やってるんだっけ?
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 11
@tmtms クラウド コンピューティングEXPO【春】(クラウド ジャパン 春)ほかたくさん展示会が開催されています。 http://bit.ly/is6b93
— Takahiro Kitayama (@kitayama_t) 2011, 5月 11
新橋の三田製麺所で辛つけめん http://f.hatena.ne.jp/tmtms/20110511113811
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 11
初オラクル
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 11
早く着きすぎたけど時間をつぶす場所がわからない
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 11
東京はどこもかしこもエスカレーターが止まっていて腰痛持ちにはつらい。長野もそうなるのかな…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 11
青山と言うと南青山アドベンチャーくらいしか知らない
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 11
@znz ありがとうございます。そんな便利なメソッドがあったとは…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 11
@znz Ruby 1.9 の Encoding まわりでややこしいことになったので、やっぱり Iconv.iconv(...).join のままにしました。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 11
さっき電車の中で隣に座ってたお姉さんが両手に iPhone もって何か操作してた。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 11
岡村靖幸ついに復活「SWEET LOVE SHOWER」第1弾発表 http://natalie.mu/music/news/49215
— 音楽ニュースサイト ナタリー (@natalie_mu) 2011, 5月 11
MySQL最新ロードマップセミナー2001 に来てる
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 11
ぎゃふん RT @iakio 10年前、、、 RT @emiekayama: きゃー。行きたかったー。しかし今知ってももう。。orz RT @tmtms: MySQL最新ロードマップセミナー2001 に来てる
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 11
某氏と飲んで、MySQL で働くことがどんなに楽しいかをさんざん吹き込まれた。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 11
あさま553号8号車3番A席の指定席取ったけど、一つ前の列車に乗ったから、誰か座ってもいいですよ。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 11
@goshikun 会社に行くだけで給料貰えてのんびりと定年まで過ごすという選択肢も捨てがたい
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 11
@goshikun 差し迫った危機があるわけではないので、なかなかぬるま湯からは抜け出せないです。まあ次のボーナスの査定が悪かったらちょっと考えます。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 11
ブログ書いた / MySQL最新ロードマップセミナー2011 - @tmtms のメモ http://htn.to/zSTZ9e
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 11
"PGになってはいけない" "PGはプログラマではありません。プログラマに失礼です" "SEになってはいけない" "SEはシステムエンジニアの略らしいのですが、とてもエンジニアとは呼べません" だいたいあってる / プログラマになろう … http://htn.to/LancsC
— とみたまさひろ (@tmtms) 2011, 5月 11
MySQL 5.5 Reference Manualの日本語版が出ればいいな、と思った。Oracleがしないのなら、MyNAとかに許可を出すとか
— しろくまぺんぎん (@_s14n) 2011, 5月 11