真面目に仕事してると、あまり日中に呟けないな。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 28
TortoiseGit で pull --rebase する方法 http://htn.to/jpu9Wg
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 28
チーム内にC書ける人間が自分だけってのはトラックナンバー低すぎるんだけど、どうにかならんかな。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 28
社会主義国はそうなんじゃないですかね。知らんけど。 RT @tom_tomita: 音楽会、運動会、ああいう団体行動を重視するのって日本だけなんだろうなあ。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 28
この十年ほどコマンドラインツールとウェブアプリしか作ってなかったので GUI アプリを作れる頭になかなかなれない。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 28
家の中ではハンテン着てる
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 28
ケータイ持ち込み禁止,ノートパソコン禁止,分けの分からない暗号ソフト,自前でサーバのひとつも立てられないw 今の日本のメーカーの社内ってこんな感じ?だとしたら,それでどうやってアップルやら,グーグルと戦うの?
— sonson (@sonson_twit) 2010, 10月 26
家と会社で同じ Bluetooth マウス使ってるんだけど、いちいちペアリングするのめんどくさい。どうにかならんのか…。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 28
もう一個買うか…。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 28
@goshikun Google と Twitter が連携してるからですね。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 28
制限があると燃えますね。 RT @nippondanji: 昔の「限られたリソースをどうやって使うか」ということに知恵を絞るのは楽しかったなあ。そういう感動を味わえない世代はある意味可愛そうではある。「幸せ」は単に文明の発達とは連動しないのも確か。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 28
こうなってる http://twitpic.com/31kyx1
— Shimuya KOBAYASHI (@shimuyan) 2010, 10月 28
私は下の奴でいいですよ RT @shimuyan: こうなってる http://twitpic.com/31kyx1
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 28
教則ビデオがこちらに→ http://bit.ly/TpanOP RT @kashousai: 『てっぱん』の不思議なダンスの振り付けガイドはあるのかしらん… RT @NHK_PR: 「リニューアル・ダンス」の振り付けガイドはこちら→ http://bit.ly/RnDnce
— NHK広報局(ユル~く会話しますよ) (@NHK_PR) 2010, 10月 28
夜告知♪ 【つい割】【新そば】11月1日月曜日は"ついったーち"ということで、つい割です。今回もフォロワー数割引なので確認のために #soba7now 付けてtweetお願いします! http://is.gd/eFEnV #twiwari
— そば7 (@sb_7) 2010, 10月 28
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 28
ドメインのネームサーバーやるとしたら、ホスト情報としてどっかに登録しないといけないんだっけ? もう忘れちまったな…。 #NSEG
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 28
"あ〜るは実はロボット" / ツッコミ狙いかw http://htn.to/RyiHtg
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 28