移動時間に本読もうとかコード書こうとか思うんだけど、いつも寝ちゃうZzz...
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 15
いつの間にか最低気温10℃切ってる…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
上田駅なう
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
プログラマーの定義が、徹夜でコード書いて朝5時にオンラインでカンパーイできることだとしたら、35歳定年説も頷ける。自分にはもう無理。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
どんな人でもこの手順に従って作業すればまともなものができる…というどこにも存在しない銀の弾を探すことが品質向上なんだそうだ。そんな不毛な作業には関わりたくないな。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
大宮駅なう
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
ピンキーマカロンの歌とハートキャッチプリキュアの歌が脳内で混ざる…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
東京暖かいなあ
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
エンジニアはIT企業なんかより、儲かってる会社のIT部門にいく方が幸せなんじゃないかな。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
東京きたから小遣い尽きた。今月はもう何もできない。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
Desireのネギアンテナ3本立ってるの初めて見た。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
バブル期入社だけど内定式でいいことなんて何もなかったな。派手なことしてたのって東京だけなんじゃないの?
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
深い、深いなぁ、大井町駅…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
品川シーサイドには安い食い物屋ないのか…と思ったらジャスコのフードコートがあった。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech 会場なう
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
楽天ルービックキューブげっと #rakutentech http://f.hatena.ne.jp/tmtms/20101016123343
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
@editnuki 受付でもらえましたよ
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
@editnuki 一般枠です。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
@suno88 @you_got @hATrayflood 私もお邪魔させてもらうことになりました
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
無線LAN不調だな… #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech はじまた
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech 日本語だ
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
私も b-mobile でつなぎ直しました RT @kimukou_26: 確かにそうですね。自分はイーモバでつなぎ直しました RT @tmtms: 無線LAN不調だな… #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
「技術者の方が英語ができると思ってたが、蓋をあけてみたら技術者の方が英語ができなかった」 #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
去年のスピーチよりはテクノロジーカンファレンスっぽい #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
パブリッククラウドの提供もするのか #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
PCのバッテリーいつまで持つかな…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
だって、技術的に優れてて英語もできたら外資企業にいっちゃうじゃないか #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
「電波いっぱいのお話」 #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
結論「自分の限界は自分で決める」 #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
「成功例:三木谷社長のようになりたい。金銭的な意味で」 #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
「成功=目標×行動×運」 #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech 「短期的な目標:予想可能な未来」「中期的な目標:不要。誰も遠い未来はわからない」「長期的な目標:人生についての目標。テクノロジーで変化しない」
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
「Rubyが成功した要因は?」「運がよかった」 #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
あ、このスライド Rabbit か。ウサギ出てないけど #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
日本で起業するのは大変っていう暗い話になってきてる… #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
「until success() do try() end」テクノロジーカンファレンスっぽい! #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
「小さく始めて早めに見切る」って、はてなランドのこと?
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
20年くらい前はネットの商用利用禁止とかあったなぁ… #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
「そんなに遠くないうちに、日本でも英語ができないとITで生きていけなくなる」 #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
いい話だな #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
「上司にいわれていやいやRubyを使ってる人がいるかもしれない」 #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
そうなってから始めてもいいか…と思ってたりするダメな自分… RT @tmtms: 「そんなに遠くないうちに、日本でも英語ができないとITで生きていけなくなる」 #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech @suno88 が質問してる
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
「英語でメール返さないといけないな、面倒だな、やめよう」←おれおれ #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
そういえば、MySQL/Ruby のドキュメントをいんちき英語で書いて公開したら、まともな英語に直してくれた人がいたなぁ #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
テストせずにバグをコミットしてコミット権剥奪されそうになったとかは失敗じゃないのか #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
Matz の長期的なゴールは「おじいさんになってもプログラミングしていること」 #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
「士農工商プログラマー」 #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
だ、誰か訳して… #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
9Fに向かうなり #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech 9F は机とお菓子あり。無線LANはない。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech 「アジャイルは海外発祥と思われがちだが、SCRUMは日本発祥」「最初はサシミと読んでいた」
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech 「アジャイルは1つの解決策があるわけではない」「自分たちで自分たちの問題を理解して自分たちで解を作る」
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
「日本人は計画してその通りに進めないと不安になる」 #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
不確実性回避度は日本はロシアについて2番目 #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
長期的方向性は日本が一位 #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
Indivisualism は韓国、ロシアについで下から3番目 #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech 日本は権力格差も大きく、男女の違いも大きい。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech 日本はアジャイルに向かない。「アジャイルを入れよう」じゃなくてアジャイルでの解を参考にして、自分たちで解を見つける。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech 社長「いいからアジャイルでやれよ!」
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech 「楽天の中でアジャイルやってるのは5%以下」
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech 「アジャイルをすすめるには強いリーダーが必要」
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech 「ウォーターフォールは潜水艦。見えないまま進んでいて、最後に突然あらわれる」
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech 「自社開発している。期限も人数も固定。機能で調整するしかない。アジャイルっぽい」
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
B会場なう #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech MessagePack を使って54行で分散KVS、140行で分散検索エンジンが実装できた
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
at #rakutentech, ドキュメントが足りてないのか。ドキュメント書くのが好きな私がアップを始めました < #messagepack
— Yuki Yugui Sonoda (@yugui) 2010, 10月 16
実は自分もドキュメントを書くのは割と好きだったりする。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech D会場なう。バッテリーが残り僅か…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
前にちょっと試したことあったけど、MessagePack/RPC は本当に簡単にサーバークライアントシステムが書ける。すばらしい。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
バッテリー残り 4% 9分…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
バッテリーを交換して少し復活
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
@kozy_kozy それは羨ましい。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
「5分/人で10人発表なのに枠が45分」 #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
コーヒーサービスありがたい #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
@nippondanji 「いいね!」はつけられた側に通知される…とか?
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
タイマーは見えた方がいいな。4つもプロジェクタあるんだから、どれか1個タイマー表示にしてあれば良かったのに #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech LTの時は発表者の紹介は要らないんじゃないかな。自己紹介でいいと思う。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech 「IEは7からでいいですというありがたい回答」
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech コレカモ面白いな。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech LT中に照明つけたりけしたりってのはどういう演出効果を狙ってるの?
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech もう次のセッション始まってるのか
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
楽と天の間の赤丸にRってのはRubyのこと? #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech @yugui ルビー賞おめ
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech @mikio1978 金賞おめ
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
あれ?LTって普通質問時間は無いと思ってた RT @isuka: 質問時間の無いLTってどうなん #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech 「海外であうエンジニアはリア充ばかり」
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
「海外では副業してる人が多い」 #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech 「マネージャークラスが無理なスケジュールを止めさせる」すばらしい。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech 日本だと、実際の成果物じゃなくて、どれくらいの時間会社にいたかが評価になるからなんじゃないかな。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
サイバーエージェントの顔面採用気質なら「男の子牧場」というWebサービスネーミングに誰も疑問をもたないのも納得出来る。……という意見を見て納得しまくった。
— ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ (@otsune) 2010, 10月 15
#rakutentech 最低限の英語力があるかどうかで全然違う話だな。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech Q:「エンジニアは英語ができないから理系にきたって人が多い」
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
メシは 19:00 からです RT @niryuu: 質問!メシはまだですか? #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
英語ができない人が多いのは、単に英語ができなくても困らないだけなんじゃないかな。楽天みたいに英語ができないと困るって環境を無理やり作れば、みんな英語できるようになるんじゃないかと。 #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
[https://twitter.com/tmtms/status/27527601419:embed#RT @miokshr: 懇親会の料理〜。こんな感じですよ #rakutentech
http://twitpic.com/2y1o9q]
#rakutentech 海外のエンジニアが残業しないのは、年俸制で残業代出ないからってことはないのかな。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech 懇親会会場なう
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech 懇親会終了
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
mixi と facebook って何が違うんだろ。facebook は足跡が残らないのはいいと思った。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
@you_got 飲みたいのはやまやまなれど残念ながら今東京
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
こんなこともあろうかと、午前中にアキバで買っておいた eneloop mobile booster で復活。どれくらい持つんだろう。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
Twitterのアイコンで米国は顔出しが多くて日本は少ないっての、日本人の引っ込み思案とか匿名好きにむすびつけられがちだけど、逆に言えば自己の姿形を見せなくても個人を認識させられるっていう自己抽象化のレベルにおいてはワンランク上なのかも
— モーリ (@mohri) 2010, 10月 16
懇親会はあまり顔見知りはいなかったけど、古橋さんと平林さんに挨拶できたので良かった。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
いや、ネタだから RT @nobu_akira: 結局そうなるんだねRT @otnx: 楽天内の流行語「ここからは重要なので日本語で失礼します」 #rakutentech
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
だから、日本人の営業から、「残業すれば要件減らさなくてもできるでしょ」みたいなことを気軽に言われたときは戦慄が走った。。抵抗したし、シリウスののマネジメントは理解があったのでよかったけど。 #rakutentech
— 藤川幸一 FUJIKAWA Koichi (@fujibee) 2010, 10月 16
外国人エンジニアは契約外の無理な残業とかさせようとしたら、すぐ別のところに行っちゃう。自分のためのベストな場所と思わなければ、すぐ辞めて他のところを探す。それだけ自信とプライドがある、、とこの1年シリウスのマネージャやってて感じた。 #rakutentech
— 藤川幸一 FUJIKAWA Koichi (@fujibee) 2010, 10月 16
自信とプライドってより、単に転職しやすい社会かどうかって話な気もする。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
それだ!自分が最近早く帰るのもそれだし RT @mktredwell: 嫁が怖いから早くかえらないといけない w @tmtms #rakutentech 海外のエンジニアが残業しないのは、年俸制で残業代出ないからってことはないのかな。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
逆に日本は「亭主元気で留守がいい」って文化だからだったり RT @mktredwell: 嫁が怖いから早くかえらないといけない w @tmtms #rakutentech 海外のエンジニアが残業しないのは、年俸制で残業代出ないからってことはないのかな。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
日本人の抽象化のレベルはすごいと思う。 /// なんてもうわけわからんし。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
帰りの新幹線でひとりヱビスなう
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
自分の理想の最期:またおじいちゃんこたつで寝ちゃって。またこんなキーボードつきの古臭いPC でプログラム書いてたの?あれ?おじいちゃん?おじいちゃーん!
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
#rakutentech は毎回おもてなしがすごいよね。スタッフがみんな楽しんでる感じがいい。技術者にとって良い環境なんだろうなぁと思う。公用語が英語であっても楽天に転職してもいいと思えるくらい。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
新垣結衣ってイメチェンしたのか… http://amzn.to/dvCdkS
— 横田真俊 (@Wslash) 2010, 10月 16
エネループ切れた ><
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
こんなこともあろうかと、電源がとれる席にしておいた。新幹線から電源拝借。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
@sano66 おお、是非是非。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
単3エネループ2本で、Desire 約1時間か。まあ、そんなもんだな。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
上田駅なう。涼しい
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
確かに、企業向け特に大規模をやってる人ほど、コンシューマITの技術をオモチャ扱いして馬鹿にする傾向は、ある。「スマートフォン?ははん、企業じゃまだ使われないよ」と放置した挙句、商談のキーになってくると急に「スマートフォン対応できないの?」とせっつく。何言ってんだか。
— Kazuya Taniguchi (@majestic_tan) 2010, 10月 16
iPhone が流行りだしたころに「これからはスマートフォンだ」といっても耳をかさなかったくせに、商談の条件に入ってくると急に「すぐやれ。何でできないんだ。そんなスピード感でどうする!」とかね。もうアホかと。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
通報されるレベル RT @yuiseki: 公園なう。ホームレスえせはらと一緒にのんでる #rakutentech http://flic.kr/p/8KtH3j
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
帰宅なう
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
「ワンピース2011年卓上カレンダー」 http://tinyurl.com/2cw9w5d 「ビートルズ2011年カレンダー」 http://tinyurl.com/22pqs8e き り が な い
— 荻上チキ (@torakare) 2010, 10月 16
「たまごっち2011年カレンダー」進化しすぎだろ… http://tinyurl.com/25cxeog 「竹内力2011年カレンダー」演じすぎだろ… http://tinyurl.com/252pel4
— 荻上チキ (@torakare) 2010, 10月 16
運ってのはあるわな。自分が新人の時に一番いきたくなかった部署に配属された。でもそれでUNIXやRDBMSのスキルは身についたし、インターネットも早くから使うことができた。配属された部署が違っていたら今の自分はなかったかもしれない。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
正直なところ、今日の電波なキーノートを聞いてもほとんどの人は「そうか、面白かった」だけで終わるんだと思う。でも、聞いてくれた何百人かのうち、一人でも二人でも実際のアクションをとってくれたなら成功だと思う。多ければ多いほどよい。
— Yukihiro Matsumoto (@yukihiro_matz) 2010, 10月 16
今日は色々準備しといたので、1日ほぼオンライン状態を維持できた:PCの予備バッテリー, eneloop mobile booster, 新幹線で電源のある座席。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
Desire 用に購入 - SANYO NEW eneloop USB出力付き充電器セット(単3形2個セット) KBC-E1AS http://htn.to/SdKu9p
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
会社のPCでbluetooth マウスを使うために購入。Linux で使えるかな? - PLANEX PS3 Bluetoothコントローラ対応 Bluetooth Ver2.1+EDR Microサイズ USBアダプタ (Class2… http://htn.to/Ev428p
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
ThinkPad X61 のディスク換装用に購入 - 内蔵2.5HDD500GB HTS725050A9A364 S-ATA300 http://htn.to/L2QVab
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
"日本の企業では「情報システム部門がすべてチェックし、問題ないとわかってからエンドユーザーに提供しろ」といわれてしまう" "Webの画面を印刷し、その紙を重ね合わせて蛍光灯にかざし、どこがずれているかを確認" http://htn.to/B2DbAC
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
1ピクセルもズレが生じないこと…が品質だと思ってるんだろうな。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16
円周率を5兆桁まで数えて落ち着くんだ…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 16