雨か
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 3
groonga ストレージエンジンがメモリーリークしてるような気がする…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 4
@stealthinu 「&userName=XXXX」を削れば埋め込むことができるみたいです。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 4
ワンセグ、おサイフケータイつき Android http://htn.to/RTKVeG
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 4
"プログラム設計書と単体テスト設計書を受け取り、それをそのままコーディングしてテストするだけのプログラマ" なんて今までも要らなかったよ / 南米発のツールがIT業界に与えるインパクト http://htn.to/e6AtwA
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 4
長野駅がライトアップされてる。というかアルクマ… http://f.hatena.ne.jp/tmtms/20101004200055
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 4
「技術者」≠「技術職」か、なるほど。自分は技術者でいられてるのかな…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 4
— masayoshi takahashi (@takahashim) 2010, 10月 4
@tom_tomita 自分は、ロザーナ、KISS、きっと忘れない あたりです。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 4
漢にそそのかされてCyanogenModインストール中… http://htn.to/HyV9jT
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 4
確か村木さんも起訴された時点で失職してたよね。まだ有罪確定してない人間が有罪同然に扱われるなんておかしいでしょ。この国に推定無罪という概念はないのか。この原因は池田氏も言うように、有罪率が高すぎて実質的に検察が裁判所の役割を果たしてしまっていることにもある。
— ミック (@copinemickmack) 2010, 10月 4
CyanogenMod 軽く使ってみたけど、元に戻した RT @tmtms: 漢にそそのかされてCyanogenModインストール中… http://htn.to/HyV9jT
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 4
あう、show table status で落ちる… orz RT @tmtms: ブログ書いた / MySQL5.5 に groongaストレージエンジン入れてみた http://htn.to/fg3FNq
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 4
ROM Manager 便利だなー
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 4
@matchy2 この辺です http://bit.ly/aQ9VJb http://bit.ly/cnph2I http://bit.ly/9KU0Za
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 4
IS03 が春に出ていたらきっと買っていた。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 10月 4