両足のふくらはぎがつって起きた。さあ、二度寝二度寝。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 7月 13
まあ、人数が多くなればなるほど一人一人の価値は薄まるわな。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 7月 13
UPSか何かがピーピーうるさい
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 7月 13
そろそろ参議院は「一票の格差」是正を思い切って放棄してみてはいかが - 木走日記: http://bit.ly/96PY1V
— Yukihiro Matsumoto (@yukihiro_matz) 2010, 7月 14
大手SIerの存在意義は、恐ろしく高いお金で恐ろしく粗末な代物を提供する代わりに何があっても人を集めちょっとの赤字プロジェクトでは潰れずバックレないこと、だそうだから、彼等はできもしない設計の真似事をせず、技術力のある会社を紹介して責任は取る専門商社的な形になればいいのに
— Yuki Yugui Sonoda (@yugui) 2010, 7月 9
出版社にとってTwitterは著者がどれだけ油を売っているかの監視ツールとして重要なんじゃないかと思う今日この頃。というか、絶対監視されてる。ごめんなさい。作業に戻ります!
— あきみち (@geekpage) 2010, 7月 14
@hirose31 @frsyuki SOCCにおけるGoogleやFacebookの基調講演も、「むやみにスケールアウトを考えない」でした。どうもGoogleはマスター・スレーブ方式にこだわりがあるみたいです
— Atsushi Nakada (@Nakada_itpro) 2010, 7月 14
やっとこNSEG第4回のレポート、ブログ書いた http://d.hatena.ne.jp/stealthinu/20100626/p1 #nseg
— Kiyoshi SATOH (@stealthinu) 2010, 7月 14
語源は SI屋ですよ。嘘だけど。 RT @mktredwell: SIer という英語はないので(ぼくの知る限り)、だれとはなく。英語での略称はSI。 アクセンチュアとか旧EDSとかは、Global SI とかいいます。SIer とかいって、アメリカから人がきょとんとしてい...
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 7月 14
IE6/7/8でもCSS3の角丸、ボックスシャドウ、グラデーション、マルチバックグランドが使えるようになる! / たった一行を追加するだけでIE6/7/8をCSS3対応にする -CSS3 PIE | コリス http://htn.to/KBtphb
— Ryutaro YOSHIBA (@ryuzee) 2010, 7月 14
尾てい骨かなり痛い…。姿勢が悪いせいかな。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 7月 14
ああ、なんで家のPCより会社のマシンの方が遅いんだろう…と思ったら、修正が一つ漏れていたことに今気がついた。やっぱり家からでも commit しないとダメだな。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 7月 14
"顧客にとってITコストの削減はSIerにとって売上げの減少になります。顧客がクラウドのサービスをそのまま利用することは、開発やカスタマイズをすることに存在意義があるSIerそのものを脅かします。" http://htn.to/pba5Dy
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 7月 14
SI案件を取るためのネタとしてパッケージ製品作るとかもうね…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 7月 14