む、ちょっと日経Linux買ってみるか RT @yukihiro_matz: そういえば、今日、日経Linuxが届いた。なんとタイムリーにもAndroid携帯をハックする話。原稿の締切りさえなければ、今頃遊べたものを。今は @nari3 のおもちゃになっている、はず。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 7月 9
何故か尾てい骨が痛い
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 7月 9
ダメだ… HTC Desire のフォントが耐えられない… 入れ替えよう。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 7月 9
日経Linux の目次 http://itpro.nikkeibp.co.jp/linux/pdf/1008-mokuji.pdf によると特集「Android携帯を改造する」が 40ページもあるようだ。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 7月 10
自分の REGZA は番組録画予約が32個までしかできない。少なすぎ…。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 7月 10
7/17 NHK BS2 で GIANT KILLING #01〜#08 まで放送するらしい。見たことなかったんだけど面白いという噂を聞くので、この機会に見てみようかな。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 7月 10
#tddbc は ust ないのか…
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 7月 10
TDD導入で欠陥密度は50%前後へる。コード実装時間は20%増える。トレードオフとしては十分という感じだね。 #tddbc
— なぎせ ゆうき (@nagise) 2010, 7月 10
自動テストができるから次に繋がる感じですね @RKTM TDDで実装時間が増える。 30%とすると、 100hのものが130hになる。ただ、バグは半分以下に減る。でもそのテストは次も使えるから、もっと効果があるとおもう。 #tddbc
— なぎせ ゆうき (@nagise) 2010, 7月 10
現場を知らないリーダーが数字だけをこねくりまわして、やってる感を味わってるウチに、現場はボロボロになる。現場知らずの数字読みほど、怖いものはない。
— 芝本秀徳(上村敏彦) (@Hide_Shibamoto) 2010, 7月 10
RT @kyocorin: RT @ktanikaw RT @yuichimorito: 社員の思考を停止させるためには「PCの社外持ち出し禁止」など○○禁止という否定的なコンプライアンス体制を敷けばOK。逆の場合には「○○という手続きをすればOK」という肯定的なコンプライアンス
— Yumiko Yamaguchi (@clione) 2010, 7月 10
「よーしピカチュウ!きみにきめた!」「やめろや」「えっ」「そういう上から目線みたいなのやめろや。友達っつったろお前」「えっ…だって、ポケモン…」「お前はあれか。ボールは友達っていって蹴たぐるアイツと同じジャンルの人か」「えっ…」
— よしたに (@dancom) 2010, 7月 10
録画してあった『耳をすませば』観てる。こういう話だったのか。ファンタジー的な要素はないのか…。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 7月 10
通信品質の問題のうち周波数の要因はごく一部。SBMが都心で容量オーバーやエリア外になっているのは2GHzでちゃんと対策していないだけなのに800MHzがないせいだと言い訳しているように見えます。 @softbank_ichiro
— 江井 祐司 (@yuhkun) 2010, 7月 10
雨降ってきたので洗濯物を取り込むなど。本屋に行こうと思ってたのになぁ…。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 7月 10
「耳をすませば」も声優ひどいな。主人公はいいけど。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 7月 10
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 7月 10
日経Linuxを買いに本屋に行ったのに、マクロスエースを買ってきた。これだからたまに本屋に行くと困る。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 7月 10
ここ最近飲みすぎた。金もないし、もうRuby会議までおとなしくしてる。…無理だな。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 7月 10
ラーメン大学なう
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 7月 10
黒とんこつラーメン http://f.hatena.ne.jp/tmtms/20100710195335
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 7月 10
TwitterのCassandraへの見解が出た。Tweetの保存にCassandraは使っておらず、既存のMySQLベースのストレージを使用し続ける。ただし、日々Cassandraへの投資は続けており、CassandraはGeo周りな… http://htn.to/eZzF4Q
— Shinji Tanaka (@stanaka) 2010, 7月 10
[https://twitter.com/tmtms/status/18195073803:embed#一冊まるごとマクロス - マクロスA (エース) VOL.005 2010年 08月号 [雑誌] http://htn.to/LaWMv1]
@ar1 5年前に買った XS37 も最近買った REGZA も出来てるから出来ると思います。倍速じゃなくて 1.5倍速だったかも。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 7月 10
@ar1 ああ、機種によりますよね、そりゃそうか。私のは REGZA 37Z9500 です。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 7月 10
マクロスエース面白ぇなぁ。…ということで日経Linuxはまだ1ページも読んでない。明日読もう。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 7月 10