ためらわないことさ by ギャバン RT @hyoshiok: なんだ QT @satokom: 愛ってなんだ
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 4月 9
はてブのトップページが日経新聞にハックされてる http://b.hatena.ne.jp/
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 4月 9
[https://twitter.com/tmtms/status/11910663352:embed#RT @meijik: フィンランドの小学生が作った「議論のルール」が大人顔負けの凄さ!
http://jp.blogs.com/2010/04/schoolchild-debate-rule.html
国会議員も是非読んで下さい....]
嫁情報によると千曲市内車渋滞中らしい。あんず祭りのせい?
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 4月 10
「何よこの名刺、また仕事帰りに勉強会に行ってきたんでしょ?」
— Iori ONDA (@120reset) 2010, 4月 10
DSi が AOSS で無線LANに接続できなくて悩んでたが、設定で無線LANがオフになっていただけだった… orz
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 4月 10
あんずが満開。桜は三分咲かな。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 4月 10
ずっと前に録画してあった映画『アイ,ロボット』みた。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 4月 10
昼間はかなり渋滞してたっぽいので、森のあんずを見にいくのは断念。明日の午前中に行くことにした。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 4月 10
OSSな人達がMacOSやiPhoneを使ってるのを見ると、結局使いやすけりゃ自由はどうでも良かったのね…とかって思う。ま、道具だからどうでもいいんだけどね。自分もガラケーがOSSじゃないから嫌だとは思わないし。対比するとマイクロソフト製品がいかに使いにくかったのかということか。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 4月 10
ちょっと前にauから国産でキーボードつきのAndroidが出たら買う!とかって言ってたけど、IS01はまったく買う気になれないのは何故なんだぜ。今のケータイの二年しばりが終わる7月にIS03(?)の噂でもあればいいんだけどな。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 4月 10
本当に運動を起こそうと思うなら、ついて行く勇気を持ち、他の人達にもその方法を示すことです。 http://www.aoky.net/articles/derek_sivers/how_to_start_a_movement.htm
— sugamasao (@sugamasao) 2010, 4月 10
車で15分くらいです RT @meijik: 松代大本営いってみたい。。。tmtmsさんちからは近いの? http://www.matsushiro.org/index.html
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 4月 10
@meijik 一度入ったことあります。嫁さんの実家が松代だし。まあ、それ自体はただの洞窟みたいなもんですが…。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 4月 10
録ってあった映画『サイン』みた。SFというよりサスペンス&家族愛って感じ。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 4月 10