非現実青少年条例について遅くなっちゃいましたが私なりの見解です。http://simamotoblog.zenryokutei.com/?eid=1065762
— 島本かず彦 (@simakazu) 2010, 3月 16
ブログ書きました: [速報]IE9プレビュー版が公開! HTML5準拠を約束、マルチコア、GPU対応で高速動作へ http://www.publickey1.jp/blog/10/ie9_html5gpu.html #mix10j
— Publickey (@publickey) 2010, 3月 16
お待たせしました。ブログに「長野ソフトウェア技術者グループ(NSEG) 第 1 回勉強会 雑感」を公開しました。http://bit.ly/bV1pcQ #nseg
— suno (すの) (@suno88) 2010, 3月 17
「来てくれた!」なんて言われるほどのものではないです RT @suno88: お待たせしました。ブログに「長野ソフトウェア技術者グループ (NSEG) 第 1 回勉強会 雑感」を公開しました。http://bit.ly/bV1pcQ #nseg
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 3月 17
.@t_wada を長野に招いて TDDBC長野を開催するにはどうすればいいのだろう。今は #nseg があるから、それでやってみるのもいいんじゃないかと妄想してみる。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 3月 17
あ、#nseg の第2回と MyNA会の第2回の日程が重なってるような気がする…。女子高生的な意味では #nseg なのだが… (ぉ
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 3月 17
嬉しいお言葉 :-) でも問題は運営側。場所とか集客とか。 #nseg 第n回での開催を目指してみようかな(n=3-10) RT @t_wada: @tmtms いつでも参上しますよー。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 3月 17
DK… http://ja.wikipedia.org/wiki/DK ドンキーコングかな。 RT @suno88: @tmtms JK だけじゃありませんよ! 次回は DK も誘ってきてくれるかもしれませんよ! :-)
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 3月 17
『大型連休前の新党目指す=与謝野、舛添氏と連携意欲-鳩山邦氏』(時事) 2月に邦夫さんからお誘いがあったが丁重にお断りした。それより「納税者にご迷惑をかけた」とご兄弟でバッジを外せば停滞する政治にカツを入れられますよ、とお勧めしたところ、「逆に説得されそうだ」と退散されました。
— 小池百合子 (@ecoyuri) 2010, 3月 14