アレグザンダー祭り、デブサミ2010で話題になった中埜さん/笹川さんの「参加のまちづくり入門演習 春」を4月に開催します。アレグザンダー理論の実践に興味のある方はジャンルを問わず参加ください。まずは告知のみ、近日申し込み開始します。http://bit.ly/9D07c9
— Takeshi Kakeda (@kkd) 2010, 2月 21
今追加枠を精査していまーす。若干名申し込みを再開しています。申し込みできなかった方は急いで!! http://regional.rubykaigi.org/tokyo03 #tork03
— 東京Ruby会議 (@tokyorubykaigi) 2010, 2月 21
東京Ruby会議03 すっごく行きたいんだけど、今月はもうムリだ〜。デブサミで散財したし。ust に期待。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 2月 21
#tork03 のワークショップ「今更ながらのRuby on Rails入門」の参加資格が「Ruby と Lisp を愛するエンジニア。Java,PHP等で(小さな)Webアプリを作った事がある。」てむっちゃハードル高いな。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 2月 21
「AKB48 に対抗して TCP53 というアイドルユニットを結成して広報しよう」 http://ya.maya.st/d/201002b.html#s20100218_1
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 2月 21
あ、自分もその辺が疑問でした。RSpec で TDD で作るのと、RSpec で UnitTest 書くのって、結局ごっちゃになるような… RT @sugamasao: TDDが開発手法であるというのは良く分かりました。では、単体テストフェーズと呼ばれるものはやっている?...
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 2月 21
au が6月以降に Android を発売 wktk http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0217a/
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 2月 21
自分は RSpec で C0 100% 目指しちゃったりするんだけど(目指すだけでできてないんだけど)、Cucumber で担保できるんなら邪魔な RSpec は消しちゃってもいいって話もあったな。もうちょっと考えてみる。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 2月 21
『ぼく月』EPIAは悪者になりそうな感じだし、未来路はヘタれになってるし、次巻が楽しみだ。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 2月 21
H22/2/22 2:22:22 までもうすぐですよ、みなさん
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 2月 21
H22/2/22 2:22:22
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 2月 21
さて寝るか。
— とみたまさひろ (@tmtms) 2010, 2月 21